




クルーズデザインが
できること



こんなニーズにお応えします
-
デザイン
コンサルティング顧客基点で本質をとらえます。商品やサービスのもつ本来の価値をコンセプトとして目に見えるかたちにすることで、新規事業や商品開発をご支援します。
- 新規事業をはじめたい
- 新商品をつくりたい
- 既存商品を見直したい
- (リブランディング)
- プロダクトデザイン
-
トータル
ブランディングコンセプトを軸に、商品やサービスの世界観をつくります。
ブランドアイデンティティを確立し、見る人の「いいね」につながる、ストーリーのあるブランドづくりをご支援します。- パッケージデザイン
- キャッチフレーズ、ネーミング
- 企業ロゴ、商品ロゴ
- 企業概要(会社案内)、各種販促物制作
- WEB制作
- (コーポレートサイト、ブランドサイト)
-
販促デザイン
生活者の目線で考える、共感につながる企画力と編集力が強みです。顧客の立場で考えるCRM販促企画で、通販事業と顧客コミュニケーションをご支援します。
- 通販運用コンサルティング
- 通販カタログ企画制作
- 各種DMの企画制作
- ECサイト企画制作
-
販促動画
販促ツール制作オンラインとオフラインをつなぐブランディングの新しいかたちとして、商品やサービス、ブランドイメージを伝える動画制作と、こだわりの販促ツールの制作をご支援します。
- 商品PR動画制作
- イメージビジュアル制作
- 販促ツール制作(各種ノベルティ)
- 商品PR動画制作


支援事例
たとえば、こんなこと

News
-
法人化に伴い、「クルーズデザイン合同会社」を設立いたしました。
今後も変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

商品やサービスのもつ本来の価値を目に見えるかたちにすることで、
感情に訴え、共感につながる
ストーリーのあるブランドづくりをお手伝いします。
価値の本質を表現し、
事業や商品・サービス戦略の核となるコンセプトをもとに、
顧客の共感につながるデザインのちからで、
トータルなブランドづくりと商品づくりをご支援します。
感情に訴え、共感につながる
ストーリーのあるブランドづくりをお手伝いします。
価値の本質を表現し、
事業や商品・サービス戦略の核となるコンセプトをもとに、
顧客の共感につながるデザインのちからで、
トータルなブランドづくりと商品づくりをご支援します。

お問い合わせ



Creative Director
クリエイティブディレクター
広島大学(教育学部)卒
イギリス・ウェストミンスター大学(Art&Design)卒
JDMA DMマーケティングエキスパート認定
広島市出身
イギリス・ウェストミンスター大学(Art&Design)卒
JDMA DMマーケティングエキスパート認定
広島市出身
広島大学(教育学部)卒
イギリス・ウェストミンスター大学
(Art&Design)卒
JDMA DMマーケティングエキスパート認定
広島市出身
イギリス・ウェストミンスター大学
(Art&Design)卒
JDMA DMマーケティングエキスパート認定
広島市出身
大学卒業後、国内大手通信会社に約10年間勤務。
システムインテグレーションの法人営業と営業企画を経験し、法人向け新サービス開発を担当。
退職後はバンコクに7年在住後、イギリスへ3年間留学。帰国後はデザイン制作会社勤務を経て、2017年にクルーズデザインとして独立。2022年より法人化のため、共感を軸にブランディングと顧客コミュニケーションの実践をサポートする有限会社BAMBIと、デザイン制作を行うクルーズデザイン合同会社の両代表を務める。
グローバルな視座を強みに、客観的な思考にもとづくコンセプト開発を軸にしたブランディングを実践。幅広い経験と女性ならではの感性で、プロデュースからデザイン制作までデザイン経営をトータルにご支援します。
システムインテグレーションの法人営業と営業企画を経験し、法人向け新サービス開発を担当。
退職後はバンコクに7年在住後、イギリスへ3年間留学。帰国後はデザイン制作会社勤務を経て、2017年にクルーズデザインとして独立。2022年より法人化のため、共感を軸にブランディングと顧客コミュニケーションの実践をサポートする有限会社BAMBIと、デザイン制作を行うクルーズデザイン合同会社の両代表を務める。
グローバルな視座を強みに、客観的な思考にもとづくコンセプト開発を軸にしたブランディングを実践。幅広い経験と女性ならではの感性で、プロデュースからデザイン制作までデザイン経営をトータルにご支援します。
Creative Director
上本寛子